ティノン(tinon)は、足のにおいに特化した新しいにおいケアクリームです。
しかし、「効果が実感できない」という口コミもあるようです。
そこで、実際に使った人の口コミからティノンが本当に効果があるのか検証してみました。
この記事で分かること
ティノンは「効果なし」悪い口コミ
悪い評価の口コミがあるのか調べてみましたが、本当にありました。
目についたものを紹介します。
- 使い始めて3日になりますが、においが改善したという実感はありません。
- 1週間使っても、においに変化はありませんでした。
- 昨日はじめて使いましたが、においがましになったとまでは実感できませんでした。
- においが気になる時に使っていますが、あまり効果があるとは感じられません。
- サンダルを履くときだけ使用していますが、やっぱりにおいます。
- ティノンを使っても効果を感じられないと思っていたら、急にかゆみが強くなりました。皮膚科に行ったら、水虫と診断されました。
まとめると、
- 使用期間が短いと効かない
- 毎日使っていないと効かない
- 水虫の人は効かない
ということが分かりました。
それぞれ検証してみます。
・使用期間が短い
ティノンは即効性のある消臭デオドラントとは異なります。
使い続けるうちに肌質が変わって、においにくくなっていきます。
なので、使い始めは効果を感じられなくても、それが正常です。
・毎日使っていない
毎日使わずにその時だけ使用しても効果は出ないようです。
肌質を改善して効果を実感するには、毎日使う必要があります。
・水虫の人
ティノンは健康な方のにおい対策クリームです。
強いかゆみや爪が白いなどの症状があって、足のにおいが強いのでしたら、まずは水虫の治療を行ってください。
以上のように、効果が出ないのには使う人に原因がありました。
ティノンを正しく使えば、ほとんどの人は効果を実感できるでしょう。
ティノンは「効果あり」良い口コミの共通点
一方、良い評価の口コミはどのような内容でしょうか。
- 会社帰りの飲み会で、お座敷に行くのが怖くなくなった。
- 素足でサンダルを履いてもにおわない。
- においが気にならなくなっただけでなく、しっとりと潤ってきれいな肌になった。
- これまでにおいが気になってブーツは避けていたけれど、履いても気にならなくなった。
- 身だしなみに気を使っているが、これ1本でにおいケアが完了するので、ラクになった。
- よそのお宅に上がる時も、においを気にしなくて済むようになった。
- ずっと気になっていたかかとのガサガサもきれいになってきた。
- 肌のきめが整って、粉をふくほどの乾燥が気にならなくなった。
まとめると、
- 臭わなくなった
- 肌がきれいになった
- かかとの乾燥やガサつきが改善した
- においケアが楽になった
- 靴をぬぐのが怖くなくなった
ということが分かりました。
実際にニオイが気にならなくなったという点が、支持されている理由のようですね。
また、ティノンは高い保湿効果を持つスクワランをたっぷり配合しているので、乾燥対策にも効果があります。
足のカサカサが気になっている人にもおすすめできますね。
以上のように、ティノンは「正しく使えば効果を実感できる」というのが結論です。
足のニオイの悩みでティノンが気になっている人は、試してみてはいかがでしょうか。
ティノンの販売店は?楽天・アマゾンを調査!
ティノンは、足のにおい対策ができると評判ですが、どこで手に入れたらお得なのでしょうか?
販売店と最安値について、調べてみました。
今のところティノンは、実店舗での取り扱いは一切ないようです。
また、Amazonや楽天、ヤフーショッピングなど、大手の通信販売店での取り扱いもありません。
今のところ、確実にティノンの購入が可能なのは、公式サイトだけです。
公式サイトでの定価は、送料別の6800円。
やはりドラッグストアのデオドラントと比べると、それなりのお値段です。
しかし実は、もっとおトクに購入できる方法があります!
それは、定期購入の集中ケアコース。
初回なんと980円!!
2回目以降も4400円で、購入可能。
すべて送料と、代引き手数料が無料です。
しかも公式サイト限定で60日間の全額返金制度があるので安心して試すことができますよ!
公式サイトからしか購入できないティノン。
でも集中ケアコースならおトクがいっぱい!
間違いなく最安値でしかも安心なので、ぜひ試してみてくださいね。
成分の特徴は?副作用は大丈夫?
足のにおいケアの最先端として、メディアにも取り上げられているティノンですが、副作用はないのでしょうか?
使われている成分から詳しく検証してみました。
効果の高い保湿成分を配合
ティノンは、肌を保湿して健康な状態に戻すことで、皮脂の過剰分泌を防いでいます。
だから、におい対策と同時に、角質が柔らかくなり、足の肌がきれいになります。
ティノンに使われている保湿成分はスクワランとグリセリン。
どちらも、もともと人間の皮膚にあるもので、安全性の高さが魅力な成分です。
特にスクワランは、高級クリームや美容オイルにも使われている、効果の高い保湿成分。
美肌効果が期待できますね。
効果の認められた医薬部外品
ティノンのもう一つの特徴として、医薬部外品であることが挙げられます。
医薬部外品の指定成分は、殺菌成分シメン-5-オール。
またの名をイソプロピルメチルフェノールともいう、すばらしい殺菌効果を持つ成分です。
実はこの成分、虫歯予防の歯磨きなどにも使われています。
小さい子供が口の中に入れても大丈夫なほど、安全性が高いです。
指定された量を守って使うかぎり、副作用のリスクを考える必要はありません。
おまけに肌が弱い方にとって、ティノンはとっても優しい処方。
アレルゲンや刺激になりやすい5つの成分が、無添加なんです。
だから、敏感肌の人でも安心です。
安全性に考慮して作られているだけあって、副作用の危険はまずないということがわかりました。
これだけ安全なら、安心して使えるのではないでしょうか。
正しい使い方は?効果的なタイミングも紹介!
ティノンの効果の上がる使い方をマスターしたいですよね。
ということで、効果的な使い方を調べてみました。
ティノンはクリームタイプの製品です。
足の指の間などにも塗りやすく、塗り残しが出にくいです。
効果的な使い方の基本は、においやすい足に、1日1、2回塗るのが原則。
朝起きた時や、出かける前に塗ると、効果が長続きします。
もう一つオススメの使い方は、お風呂上がりに塗ること。
ティノンには、殺菌効果の高い成分、シメン-5-オールが配合されています。
菌が増殖する前に使用すれば、より効果的ににおいを防ぐことができます。
また、ティノンには、スクワランやグリセリンといった保湿成分が豊富。
お風呂上がりの乾燥しやすい時に、素早く保湿すれば、高いスキンケア効果が!
いつティノンを塗るにしても、大切なのは、足を清潔にすること。
汚れや汗がついているならば、しっかりとぬぐっておくことが基本です。
またティノンは、使い続けることで効果が高まる性質のクリームです。
気になる時だけ使うのではなく、毎日欠かさず使うことで、効果が実感できます。
以上のように、ティノンは清潔な肌に塗るだけの楽ちんケアです。
習慣にしてしまえば足のにおいから解放されるので、あなたもぜひ試してみてくださいね。